研究
研究成果
学会発表
IFSCC世界大会での発表内容
IFSCC第25回バルセロナ大会において4件の学術論文を発表
IFSCC(国際化粧品技術者会連盟)第25回バルセロナ大会(2008年10月6日~9日)で、以下の4件の学術論文を発表しました。
今回は口頭発表2件、ポスター発表2件の合計4件を発表しました。口頭発表は厳しい審査を通過したものだけが発表することができます。発表論文は以下のとおりです(ポスター部門の2件はタイトルのみ)。
本大会において、「Epidermal Tight Junction: The Master Skin Barrier Regulator」の研究が基礎研究部門において最優秀賞を受賞いたしました。
1. 「表皮タイトジャンクション:皮膚バリアの優れた調節因子」Epidermal Tight Junction : The Master Skin Barrier Regulator
すこやかな角層形成は、健康でうつくしい皮膚にとって大変重要な因子であることから、ポーラは長年にわたり、すこやかな角層形成に着目してきました。 |
![]() 皮膚薬剤研究部 |
2. 「セラミド-2を1%配合したローションによる皮膚バリア機能の強化」Enhancement of Skin Barrier Function by a Lotion Containing 1% Ceramide 2
セラミドは肌の角層内に水分を保持する重要な役割を担う角層細胞間脂質(ラメラ構造)の主成分です。 |
![]() スキンケア開発部 |
3. 「高齢者用ファンデーションの開発と、脳波解析による有用性評価」(ポスター部門)Developing Make-up Foundation Specifically for Elderly Women and Measuring Effectiveness Using EEG Analysis
4. 「AGEs crosslinks breaker に着目した抗老化研究」(ポスター部門)Advanced Glycation End Products Crosslinks Breaker : A New Approach for Improvement of Aged Skin
学会発表←Back |